東芝の衣類乾燥機、乾燥容量6kgのED-60A4や
乾燥容量4.5kgのED-45A4は、
優れた乾燥性能とコンパクトさで多くの家庭に選ばれています。
ただ、「どうやって設置すればいいの?」
「専用の台は必要?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、衣類乾燥機の専用台の選び方について、
メリット・デメリットを交えながら詳しく解説します。
乾燥機の購入を検討している方や、
設置方法で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください!
先に結論から。
- 専用スタンド以外での設置はおすすめしない
- 専用スタンドは、3種類がある
洗濯機直付け DS-D1
自立スタンド DS-F1
自立スタンド DS-72 - 一番のおすすめは、横幅が調節可能なDS-72

スタンド | サイズ [mm] | メーカー希望価格 | 注意点 |
---|---|---|---|
![]() 洗濯機直付け DS-D1 | 横幅:650 奥行:442 高さ: 取り付けする洗濯機によって異なる | 8,800円 | 東芝製で限られた 洗濯機のみ取付可能 対応機種を 確認する必要がある |
![]() 自立スタンド DS-F1 | 横幅:650 奥行:2段階 (418・453) 高さ:9段階調節(980〜1280) | 14,300円 | 横幅が固定のため 注意が必要 |
![]() 自立スタンド DS-72 | 横幅:3段階調節(650・715・825) 奥行:3段階 (310・418・453) 高さ:8段階調節 (1000 〜1280) | 16,500円 |
それぞれの専用スタンドの特徴と注意点について
詳しく解説していきます。


衣類乾燥機の設置 ステンレスラックでもいい?

衣類乾燥機、ステンレスラックに置きたいな〜

乾燥機は、メーカーから販売されている
専用のスタンドにおいたほうがいいよ〜!
おしゃれな市販の台に衣類乾燥機を置きたい、
ステンレスラックでもいいのでは?と考える方もいるかもしれません。
しかし、答えは「NG」です。
乾燥機は運転中に揺れが生じるため、
安定して使用するには台にネジ止めしてしっかり固定する必要があります。
専用台以外の台では、十分な安定性が確保できない可能性があるため、注意が必要です。
以下は、我が家のパナソニック製の乾燥機の写真です。
専用スタンドと乾燥機がネジでしっかり止められていることが
わかります。

東芝ED-60A4やED-45A4も、専用スタンドと乾燥機をネジで
しっかり固定できるように設計されています。
そのため、市販のラックやステンレスラックを使用するのではなく、
専用スタンドに載せることをおすすめします。
専用スタンドは安定性を確保し、安全に使用できるよう設計されているため、
長期的に安心して使用できます。
東芝 乾燥機 ED-60A4・ED-45A4 専用スタンド
ED-60A4・ED-45A4の専用スタンドは、3種類あります。
使用している洗濯機や防水パンの大きさにより
設置できるものが異なります。
東芝製洗濯機専用 直付けスタンド DS-D1
サイズ [mm] | メーカー希望価格 | 注意点 | |
![]() 洗濯機直付け DS-D1 | 横幅:650 奥行:442 高さ: 取り付けする洗濯機によって異なる | 8,800円 | 東芝製で限られた 洗濯機のみ取付可能 |
東芝製の洗濯機かつ、対応機種の背面に直付けすることができます。
対応機種については、こちらで確認することが可能です。
引用元:https://www.toshiba-lifestyle.com/sites/default/files/2024-09/laundries_optional_parts_0.pdf
- 洗濯機背面に直付けできるため、スペースを有効活用できる
- 床にスタンドの脚がないので、掃除の際にスタンドを避ける必要がない
- 洗濯機買い換えの際も、東芝製の洗濯機にする必要がある
- 東芝製の洗濯機だからといって、全てのモデルに取り付けられるわけではない
- 対応機種を確認する必要がある(こちらで確認が可能)

自立スタンド DS-F1
サイズ [mm] | メーカー希望価格 | 注意点 | |
![]() 自立スタンド DS-F1 | 横幅:650 奥行:2段階 (418・453) 高さ:9段階調節(980〜1280) | 14,300円 | 横幅が固定のため 注意が必要 |
自立するタイプのスタンド。
横幅が、650[mm]と固定なので、洗濯機の幅や防水パンの幅と適応するか
確認が必要です。
引用元:https://www.toshiba-lifestyle.com/sites/default/files/2024-09/laundries_optional_parts_0.pdf
- 横幅が調整できる、DS-72より価格が安い
- 洗濯機が東芝製以外でも設置可能
- 横幅が固定のため、洗濯機の幅・防水パンの幅との適応を確認が必要
- 洗濯機横に、スタンドの脚がくるため、掃除がしにくい

自立スタンド DS-72
サイズ [mm] | メーカー希望価格 | 注意点 | |
![]() 自立スタンド DS-72 | 横幅:3段階調節(650・715・825) 奥行:3段階 (310・418・453) 高さ:8段階調節 (1000 〜1280) | 16,500円 |
自立するタイプのスタンド。
横幅・奥行・高さも調節できるため、ほとんどすべての洗濯機の上に
乾燥機を載せることができると思います。
Screenshot 引用元:https://www.toshiba-lifestyle.com/sites/default/files/2024-09/laundries_optional_parts_0.pdf
- 横幅・奥行・高さが調節可能なので、
ほとんどの洗濯機に対応可能
- 横幅固定のDS-F1と比べると少し価格が高い
- 洗濯機横に、スタンドの脚がくるため、掃除がしにくい

まとめ:ED-60A4・ED-45A4は専用スタンドがおすすめ!
東芝衣類乾燥機 ED-60A・ED-45A4の設置方法について
詳しく解説しました。
- 専用スタンド以外での設置はおすすめしない
- 専用スタンドは、3種類がある
洗濯機直付け DS-D1
自立スタンド DS-F1
自立スタンド DS-72 - 一番のおすすめは、横幅が調節可能なDS-72
メーカー推奨の専用スタンドに、しっかり置いて
安全に使っていきたいですね。
スタンド | サイズ [mm] | メーカー希望価格 | 注意点 |
---|---|---|---|
![]() 洗濯機直付け DS-D1 | 横幅:650 奥行:442 高さ: 取り付けする洗濯機によって異なる | 8,800円 | 東芝製で限られた 洗濯機のみ取付可能 対応機種を 確認する必要がある |
![]() 自立スタンド DS-F1 | 横幅:650 奥行:2段階 (418・453) 高さ:9段階調節(980〜1280) | 14,300円 | 横幅が固定のため 注意が必要 |
![]() 自立スタンド DS-72 | 横幅:3段階調節(650・715・825) 奥行:3段階 (310・418・453) 高さ:8段階調節 (1000 〜1280) | 16,500円 |
\洗濯機直付けスタンドはこちら/





コメント