PR

【8年使用の本音】食洗機ってどれくらい使える?寿命が心配な人へ パナソニック卓上食洗機愛用中

※当サイトは、プロモーションが含まれています。

食洗機、買おうか迷っているけれど——
「高い買い物だし、すぐ壊れたらイヤだな…」
と不安になる気持ちありますよね。

筆者
筆者

食洗機購入前
私も同じ気持ちを抱えていました


でも、二人目の子どもが生まれたタイミングがあり、
家事の負担を少しでも減らしたくて、
思い切ってパナソニックの卓上食洗機(NP-TH1)を購入しました。

それがちょうど8年前のこと。

そして今、2025年現在も毎日2〜3回使い続けていて、現役バリバリで動いています。

実は、過去に一度だけエラーが出て停止したことがありました。
でも、原因は私の「やってはいけない使い方」によるもので、
正しい使い方を守れば防げるものでした。


この記事では、実際にNP-TH1を8年間毎日使い続けている筆者のリアルな体験をもとに、

  • 一般的に言われる「食洗機の寿命6年」の根拠
  • 実際に故障したときの原因と対処法
  • 食洗機を長持ちさせるコツ

を、包み隠さず本音でお伝えします。

先に結論から。

結論
  • 一般的な卓上型食洗機の寿命は7年、ビルトイン型は10年
  • 毎日2-3回使っているが、8年たったいまでも問題なく稼働中
  • 故障の経験から学んだこと
    • スタートボタンを押したら開けたらNG

「食洗機を買おうか迷っているけど、寿命が気になって踏み出せない…」という方の、
参考になれば幸いです。

\現在販売中の機種はこちら/
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
スポンサーリンク

食洗機の寿命って何年くらい?

ここでは、総務省が公表している耐用年数データをもとに、
一般的に言われている食洗機の平均寿命と、
私が実際に8年間使って感じた“リアルな寿命感覚”の両方をお伝えします。

「6年って本当?」「それより長く使える?」という疑問に、しっかりお答えします。

総務省が公表している「6年」の意味

「食洗機の寿命は6年」という情報を見かけたことはありませんか?
この“6年”は、総務省統計局が公表している
耐久消費財の耐用年数」というデータに基づいた数字です。

これは主に会計処理や固定資産の減価償却などで使われるもので、
実際の「壊れるまで使える期間」とは異なります。


実際の食洗機の寿命の目安

食洗機の寿命は、タイプによって目安が異なります。

ビルトイン型は「10年」が目安

パナソニックの公式サイトには、ビルトイン型食洗機の寿命は約10年と記載されています。

ビルトイン食洗機の寿命目安は10年です。これは標準的な使用条件に基づく経年劣化に対して、
製造された年から安全上支障なく使用することができる期間(設計標準使用期間)として定めたものです。

引用元:パナソニック公式サイト

卓上型は「7年程度」とされることが多い

一方、卓上型は明確な公表値が少ないものの、
複数の家電メディアや口コミなどでは「7年程度」とされることが多いです。

実際に、私が使っているパナソニックの卓上食洗機NP-TH1は8年目に入りましたが、
問題なく使えています。

スポンサーリンク

卓上食洗機の寿命は7年?8年使っても現役だった理由とトラブル体験

8年使用中 パナソニック食洗機

卓上型の食洗機は、一般的に「寿命は7年程度」と言われています
でも、私が2017年に購入したパナソニックの卓上食洗機 NP-TH1は、
8年目に入った今も元気に稼働中です。

1日2〜3回はフル稼働。洗い上がりも問題なく、音やニオイなども気になりません。
高い買い物ですが、きちんと使えば長く使える家電だと実感しています。


唯一のトラブルは、使い始めて4ヶ月後のエラー

実は、一度だけエラーが出たことがあります。
それは、使い始めてから約4ヶ月後のある日のこと。

エラーの症状

食洗機エラー内容写真

いつも通り食器を入れ、スタートボタンを押したところ、
「ピピピー」という音とともに、

  • パワフル
  • スピーディ
  • ドライキープ

の3つのランプが同時に点滅。
さらに「ピピピピ…」というエラー音がずっと鳴り続ける状態に。


すぐに修理依頼 → 2日後に対応

パナソニックの修理受付フォームから状況を入力し、すぐに依頼。
2日後には修理担当の方が来てくれました。
対応は非常にスムーズでした。


原因は…使い方のミス

修理スタッフの方に確認してもらったところ、
「運転開始後に扉を何度も開け閉めしたこと」が原因とのこと。

本来入ってはいけない場所に水が入り、
内部の水濡れセンサーが反応して動作を止めていたそうです。

エラーから学んだこと
  • スタートボタンを押したあとは開けしめしないこと
    • それ以降、エラーはでなくなりました・・・!

スポンサーリンク

まとめ:正しく使えば長持ち!安心して使える家電

一般的な食洗機の寿命
  • ビルトイン型は10年
  • 卓上型は7年と言われている

しかし・・・!

  • 8年目も問題なく使えている
  • 一度エラーは出たけれど、原因は操作ミスであり、正しい使い方で回避できた
筆者
筆者

これから購入を検討している方には、
安心して買って大丈夫。
正しく使えば、しっかり長く働いてくれる家電です
と伝えたいです・・・!

\現在販売中の機種はこちら/
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント