まこなり社長のモーニングルーティーン動画で紹介されていた
寝具・スマートホームデバイス・便利グッズを詳しく解説。
本記事では、まこなり社長が愛用する
枕・マットレス・生活を便利にするスマートホームデバイスなど7つのアイテムを紹介し、
それぞれの魅力や活用方法を解説します。
睡眠の質を向上させたい方、朝の生産性を上げたい方 は、
ぜひ参考にしてください!
先に結論から。
愛用アイテム | 商品名 |
---|---|
枕![]() | ブレインスリープピロー |
マットレス![]() | コアラマットレス |
カーテンを自動開閉![]() | SwitchBot カーテン 3 |
エアコンが自動でつく![]() | SwitchBot スマートリモコン ハブミニ |
遠くのスイッチをスマホで押せる![]() | SwitchBot 指ロボット |
温湿度をチェックできる![]() | ドリテック 温湿度計 |
ドアが勝手に閉まる![]() | リールズホーム ドアクローザー |
マコなり社長のおすすめ商品をまとめた記事はこちら
↓↓↓
![](https://syaas-life.com/wp-content/uploads/2025/01/mako-1-1-300x158.jpg)
まこなり社長愛用 枕:ブレインスリープピロー
まこなり社長が愛用する枕は ブレインスリープピロー です。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3df634f8.3641855e.3df634f9.baa40e3f/?me_id=1213310&item_id=18352559&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F6015%2F9784763136015.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
この枕は、「スタンフォード式最高の睡眠」のメソッドを基に開発され、
脳を素早く冷やして深い眠りへと導く ことに特化しています。
特殊な立体構造と通気性の高い素材を採用しており、
頭部の熱を効率的に分散。これにより、入眠がスムーズになり、深い睡眠をサポートします。
さらに、水洗いが可能で衛生的に保てる点も魅力。
枕の高さも3種類から選べるため、自分に合った寝心地を追求できます。
まこなり社長が実践する 「最高の睡眠環境を整える」 ためのアイテムとして、
非常に優れた枕と言えるでしょう。
ブレインスリープピローの種類
ブレインスリープピローは、
自分に合った寝心地を追求できるように 高さが3種類から選べる 枕です。
Size
引用元:ブレインスリープピロー公式
ブレインスリープピローは、以下の 3つの高さ から選べます。
- LOW(低め):6〜8cm
- STANDARD(標準):9〜11cm
- HIGH(高め):12〜14cm
ただし、HIGH(高め) は公式サイト限定販売のため、
amazon・楽天・yahooショッピングでは購入できません。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ブレインスリープピローをお試しできる店舗
実際に手にとってお試しできる店舗があります。
東京の期間限定shopを除く、常設の店舗を
以下にまとめました。
東京以外の店舗をお探しの方はこちら
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
二子玉川 蔦屋家電 | 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット2F 二子玉川 蔦屋家電 1F住フロア | 03-5491-8550 | 10:00〜20:00 |
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI | 東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸ビル4F | 03-6206-3767 | 平日・土曜 11:00~21:00 日曜・祝日 11:00~20:00 |
TSUTAYA BOOKSTORE恵比寿ガーデンプレイス店 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ | 03-3280-6390 | 8:00~22:00 |
ビックカメラ 日本橋三越店 | 東京都中央区日本橋室町1丁目4-1 日本橋三越本店 新館 6・7階 | 03-5542-1111 | 10:00~19:00 (日本橋三越の営業時間に準ずる) |
ビックカメラ 新宿西口店 | 東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口ハルク 2F~6F | 03-5326-1111 | 平日・土曜10:00~20:30 日曜・祝日10:00~20:00 (小田急百貨店の営業時間に準ずる) |
JOURNAL STANDARD FURNITURE 日本橋店 | 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C.3F | 03-5542-1600 | 10:30~20:00 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE NEWoMan新宿店 | 東京都新宿区新宿4丁目1-6 JR新宿ミライナタワーNEWoMan 3F 3080区画 | 03-5990-2810 | 月~土曜日 11:00-21:00 / 日曜祝日 11:00-20:30 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE / ACME Furniture自由が丘店 | 東京都目黒区自由が丘2-17-7 | 03-5731-9715 | 11:00~20:00 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE 渋谷店 | 東京都渋谷区神南1-20-13 Gビル渋谷01 B1F・1F | 03-5728-5355 | 平日11:00-20:00 /土日11:00-19:00 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE ららぽーと立川立飛店 | 東京都立川市泉町 935-1 ららぽーと立川立飛 2F | 042-523-3067 | 平日10:00~20:00 土日祝日10:00~21:00 |
JOURNAL STANDARD FURNITURE 吉祥寺店 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-5 1F | 0422-23-6071 | 11:00~19:00 |
お茶の水薬局 | 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地 お茶の水高木ビル1F | 03-6285-1015 | 8:00-20:00 (月、火、水、木、金)※土、日、祝 休み |
共創未来 左門町薬局 | 東京都新宿区左門町20 四谷メディカルビル1階 | 03-5368-1522 | 9:00-18:30 (月、火、水、金)9:00-18:00(木)9:00-13:00(土) ※日、祝 休み |
共創未来 本駒込薬局 | 東京都文京区本駒込3丁目17番1号 駒込ビル1階 | 03-3823-6111 | 9:00-17:30 (月、火、水、木、金) 9:00-12:00(土) ※日、祝 休み |
共創未来 高島平薬局 | 東京都板橋区高島平2-22-8 高島平セレナビル1階 | 03-5398-6321 | 9:00-18:30 (月、火、水、木、金) 9:00-16:00(土) ※日、祝 休み |
清水薬局 多摩平店 | 東京都日野市多摩平1-4-7豊田AHビル1階 | 042-586-9432 | 9:00-19:00 (月、火、水、木、金) 9:00-13:00(土) ※日、祝休み |
共創未来 三軒茶屋薬局 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-13-7 三茶JOYビル 1F | 03-5787-5735 | 9:00-13:30 14:30-18:30 (月、火、水、木、金) 9:00-13:00(土) ※日、祝 休み |
ブレインスリープピローは高さ変更が可能!
- 購入から30日以内
- ロー・スタンダード・ハイの間で、一度だけ
高さ交換が可能 - 公式・amazon・楽天・yahooショッピングからの購入で
交換可能
ブレインスリープピローは、高さ交換が可能です。
購入後に 「思ったより高い…」「もう少し低いほうがいいかも」 と思っても大丈夫。
実際に使ってみないと、自分に合う高さは分かりにくいもの。
そんなときに交換対応があるのは、とても心強いですね!
まこなり社長愛用 マットレス:コアラマットレス
まこなり社長が愛用している、マットレスは、
コアラマットレスです。
詳しい内容は、以下の記事にまとめています。
コアラマットレスの種類・お試しできる店舗まで詳しく解説しています。
ぜひ御覧くださいね。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まこなり社長愛用:スマートホームデバイス
生産性を大事にしているまこなり社長が、寝室で愛用している
スマートホームデバイスをまとめました。
カーテンを自動開閉:スイッチボットカーテン3
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/43c3d0c9.834b4a0c.43c3d0ca.e373cb18/?me_id=1415408&item_id=10000115&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fswitchbot%2Fcabinet%2F10069132%2Fimgrc0078272278.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
目覚まし時計の音ではなく、自然な太陽光で目を覚ましたい
——そんな願いを叶えてくれるのが スイッチボットカーテン3 です。
スイッチボットカーテン3には 3種類 あり、
ほとんどのカーテンレールに対応しています。
- U型レール
- I型レール
- ポール型レール
これらのレールに対応する専用モデルが用意されているため、
取り付けるカーテンレールの種類に合った製品を選ぶことが重要 です。
購入時に間違えないよう、事前にレールの形状を確認しましょう。
スイッチボットカーテン3を導入すれば、
カーテンの自動開閉が可能になり、毎朝 太陽光とともにスッキリ目覚める快適な生活 が手に入ります。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
U型レール対応:スイッチボットカーテン3(U型)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/1_2.webp?v=1692069214)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/2_2.webp?v=1692069244)
ポール型レール対応:スイッチボットカーテン3(ポールタイプ)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/1_a5926e4a-b305-411a-b5d7-9b0750cff1fe.webp?v=1692006968)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/2_36b4d893-fe3f-454f-8cd7-29b059a8757b.webp?v=1692006968)
I型レール対応:スイッチボットカーテン3(Iタイプ)
出窓型・手曲げレールでも対応しています。
![1 (16) (1).webp__PID:340630ba-09e4-4350-a72f-ffe448764791](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/1_16_1.webp?v=1709281047)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0522/2458/9999/files/522.webp?v=1692070156)
エアコンを自動でつける:スイッチボットハブミニ
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/43c3d0c9.834b4a0c.43c3d0ca.e373cb18/?me_id=1415408&item_id=10000158&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fswitchbot%2Fcabinet%2F09377790%2F09563522%2Fimgrc0078845356.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
スイッチボットハブミニ は、複数の赤外線リモコンをひとつにまとめられる
便利なスマートデバイスです。
これがあれば、エアコンやテレビ、照明などのリモコン操作を
スマホや音声アシスタント で簡単にコントロールできます。
まこなり社長の動画では、エアコンを 自動でオン にしていましたね。
これなら、毎日エアコンの「入」「切」予約を設定する手間から解放され、
快適な室温をキープ できます。
対応する家電は、こちらからご確認いただけます。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
遠くのスイッチをスマホで押せる:指ロボット
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/43c3d0c9.834b4a0c.43c3d0ca.e373cb18/?me_id=1415408&item_id=10000010&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fswitchbot%2Fcabinet%2F09377790%2F09563522%2Fimgrc0078263793.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
スイッチのオン・オフを遠隔操作できる、指ロボット。
自動で電気をつけることができ、とても便利ですね。
電池式で、CR2型リチウム電池を使用して、約600日まで使用可能。
電池切れをあまり心配しなくていいのも
安心して使用できますね。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まこなり社長愛用:日々の暮らしを快適にするアイテム
まこなり社長が寝室周りで、日々の暮らしを快適にするアイテムを
まとめました。
ドアが勝手に閉まる:リールズホーム ドアクローザー
「ドアを開けっぱなしにしないで!」
家族でこんなやり取りをしたことはありませんか?
そんな悩みを解決してくれるのが リールズホームドアクローザー です。
これは、自宅のドアに 貼るだけで簡単に設置できる 便利アイテム。
ドアを開けると、自動でスムーズに閉まってくれるため、開けっぱなし問題を防げます。
さらに、ドアがしっかり閉まることで エアコンの冷暖房効率がアップ!
無駄な電気代を抑えつつ、快適な室内環境をキープできます。
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
温湿度計:ドリテック温湿度計
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/446d4741.b30caeb3.446d4742.57db566b/?me_id=1425351&item_id=10036745&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fthrsparkle%2Fcabinet%2Fhiro_0129%2Fb08b87fd3v00.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
まこなり社長の寝室では、湿度50%以上をキープするよう徹底管理 されています。
特に 冬は湿度が下がりやすく、朝起きたときに喉がカラカラ…
なんてこともよくありますよね。
そんな乾燥対策のためにおすすめなのが、大きく見やすい温湿度計。
枕元に置いておけば、室温や湿度の変化をすぐに確認できる ので、
必要に応じて加湿器を使うなどの調整がしやすくなります。
睡眠の質を上げるためにも、快適な寝室環境を整えることが大切 ですね!
![](https://syaas-life.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
まとめ:まこなり社長の寝室グッズ7選
生産性の鬼、まこなり社長の愛用アイテムを詳しく解説しました。
快適な睡眠のためのアイテムや
毎日決まってやっていたルーティーンを変える、
画期的なアイテムばかりでした。
愛用アイテム | 商品名 |
---|---|
枕![]() | ブレインスリープピロー |
マットレス![]() | コアラマットレス |
カーテンを自動開閉![]() | SwitchBot カーテン 3 |
エアコンが自動でつく![]() | SwitchBot スマートリモコン ハブミニ |
遠くのスイッチをスマホで押せる![]() | SwitchBot 指ロボット |
温湿度をチェックできる![]() | ドリテック 温湿度計 O-402WTDI |
ドアが勝手に閉まる![]() | リールズホーム ドアクローザー |
マコなり社長のおすすめ商品をまとめた記事はこちら
↓↓↓
![](https://syaas-life.com/wp-content/uploads/2025/01/mako-1-1-300x158.jpg)
コメント